どうも! のりまき、です。
今回は、みんなの日本語20課の語彙導入の実例をご紹介します!
20課はみん日前半の山場となる課です。これまで学習した動詞フォームの総復習です。ここでしっかり定着させておきましょう。
そのためにも、ドリルが重要です。雨あられのごとくキューを降らせてあげましょう。
この記事の最後に今回ご紹介した導入例の教案をお付けしました。
絵カードを出すタイミングやポイントも載っているので、ぜひ参考にしてみてください。ワードで作成しているので、ご自由に編集してお使いください。
ただ。。。今回も
語彙導入の部分のみです。
どうぞ。よろしく。
使用テキスト
「みんなの日本語初級Ⅰ本冊」
初級語彙導入の考え方
初級語彙導入の考え方
- 語彙は一部の課を除き、ストーリーの中で入れます。紙芝居(絵を見せるだけ)はしません。
- 導入語彙は、基本的に動詞・形容詞は必須。名詞や表現などは、「会話・練習問題」を教える際にまとめて導入しますので、ストーリー上無理なく入れられる場合は導入しますが、無理には扱いません。また副詞は文型につながることも多いため、文型導入の際に入れることが多いです。
※そもそもストーリーで語彙を入れるって何、どういうこと?という方は、まず下の記事をご覧ください。
※導入時に使用する絵カード(PC)は、みんなの日本語公式絵教材を使用しています。
絵カードは様々ありますが、なんだかんだこちらの一択。
あれこれ悩むのは時間の無駄です!純正が一番なのです。
みんなの日本語20課 学習項目・語彙一覧
学習項目
- 丁寧体と普通体
- 動詞文(普通体)
- い形容詞文(普通体)
- な形容詞文(普通体)
- 名詞文 (普通体)
- 後続句を使った文
語彙一覧
動詞
調べます 要ります 修理します
名詞
ぼく きみ ~くん 言葉 着物 ビザ はじめ 終わり こっち そっち あっち どっち
表現
みんなで ~けど おなかがいっぱいです よかったら いろいろ
【教案公開】みんなの日本語20課 語彙導入
導入時に使用する絵カード(PC)は、基本的にみんなの日本語公式絵教材を使用しています。それ以外、例えば私が作ったPCなどは教案(記事)に載せています。なので、教案上語彙が唐突に出て来るように感じられるところも多々ありますが、これらは全て上記の公式絵教材に掲載されているイラストを説明しているものとご理解ください。
- T(teacher)
- S(student)
- MM(Mimicry-Memorization Practice)コーラス練習のこと。
- PC(picture card)絵カード
- FC(Flash card)語彙カード
- 理解語彙(既に知っている言葉)
- 未習語彙(習ったことのない言葉)
- 語彙拡大(その課で習う語彙ではないが、知っておくべき語彙として導入すること)
①要ります ②調べます ③修理します ④ビザ(VISA)
【トピック:進路】
T:みなさんは、日本語学校が終わります。どうしますか。
大学へ行きますか。専門学校へ行きますか。
S:大学、専門学校へ行きます。
T:S1さんは、大学に行きたいです。どの学校へ行きたいですか。
S1:〇〇大学に行きたいです。
T:〇〇大学ですね。いい大学です。
ではS2さんは、専門学校へ行きたいですね。
どの学校へ行きたいですか。
※順に行きたい「学校名」を聞いていく。
S2:経済の…、コンピューターの、自動車の…学校へ行きたいです。
※専門学校の場合、具体的な学校名が出ることは稀。
大抵の場合、何が学びたいかを答える。
T:そうですか。では学校の名前はどうですか。
S2:分かりません。
T:そうですね。専門学校はたくさんありますから、分かりませんね。
どうしますか?
S:先生に聞きます。インターネットで…
T:そうですね。分かりませんから、先生に聞いたり、インターネットで
…【②調べます】ね。
S:MM
T:見て下さい。調べます。この人は電話番号が分かりませんから
調べています。
※動詞グループ、既習フォームを確認する。
___を調べます。
【電話番号・漢字・住所・大学】
S:
T:それから、専門学校や大学へ行きたいです。でもお金がありません。
大丈夫ですか。
S:大丈夫じゃありません。
T:そうですね。専門学校や大学はお金が【①要ります】ね。
見てください。要ります
男の人は日本から中国へ行きます。何ですか。
S:VISAです。
T:そうですね。【④VISA】が要りますね
※動詞グループ、既習フォームを確認する。
___が要ります。
【保険証・在留カード・学生証】
T:S3さんは、自動車の専門学校へ行きたいです。
自動車の専門学校で勉強します。
※自動車整備士の写真を見せながら。
これができますね。何ですか。自動車の…
S:【③修理します】
T:そうですね。自動車を【③修理します】できますね。
見てください。男の人は何を修理しますか
S:自転車です。
T:そうですね。自転車を修理していますね。
S:MM
※動詞グループ、既習フォームを確認する。
____を修理します
【自動車・パソコン・自転車・ケータイ】
20課語彙導入まとめ・教案ダウンロード
冒頭でもお伝えしましたが、20課は何と言ってもこれまで習った動詞フォームの総括ともいうべき、普通形(体)が登場します。
活用練習がメインのため、新出語彙自体は少ないです。普通体をマスターすれば、会話表現がぐっと広がりますので、その辺りを説明して学生のやる気を引き出していくと良いと思いますよ。
ダウンロードはこちら↓