どうも! のりまき、です。
今回は、みんなの日本語15課の語彙導入の実例をご紹介します!
15課は14課で出て来た「て形」の続きです。文型項目自体はそれほど難しいところでもないので、ぜひこの課で「て形」の定着を図りましょう。
この記事の最後に今回ご紹介した導入例の教案をお付けしました。
絵カードを出すタイミングやポイントも載っているので、ぜひ参考にしてみてください。ワードで作成しているので、ご自由に編集してお使いください。
ただ。。。今回も
語彙導入の部分のみです。
どうぞ。よろしく。
使用テキスト
「みんなの日本語初級Ⅰ本冊」
初級語彙導入の考え方
初級語彙導入の考え方
- 語彙は一部の課を除き、ストーリーの中で入れます。紙芝居(絵を見せるだけ)はしません。
- 導入語彙は、基本的に動詞・形容詞は必須。名詞や表現などは、「会話・練習問題」を教える際にまとめて導入しますので、ストーリー上無理なく入れられる場合は導入しますが、無理には扱いません。また副詞は文型につながることも多いため、文型導入の際に入れることが多いです。
※そもそもストーリーで語彙を入れるって何、どういうこと?という方は、まず下の記事をご覧ください。
※導入時に使用する絵カード(PC)は、みんなの日本語公式絵教材を使用しています。
絵カードは様々ありますが、なんだかんだこちらの一択。
あれこれ悩むのは時間の無駄です!純正が一番なのです。
みんなの日本語15課 学習項目・語彙一覧
学習項目
- Vてもいいですか
- Vてはいけません
- Vています (結果の状態)
- Vています (身分・職業)
語彙一覧
動詞
置きます 作ります(造ります) 売ります 知ります 住みます
研究します 思い出します(会話)
名詞
資料 カタログ 時刻表 服 製品 ソフト 電子辞書 経済 市役所 高校 歯医者 独身
その他
すみません 皆さん いらっしゃいます 日本橋 みんなのインタビュー
【教案公開】みんなの日本語15課 語彙導入
- T(teacher)
- S(student)
- MM(Mimicry-Memorization Practice)コーラス練習のこと。
- PC(picture card)絵カード
- FC(Flash card)語彙カード
- 理解語彙(既に知っている言葉)
- 未習語彙(習ったことのない言葉)
- 語彙拡大(その課で習う語彙ではないが、知っておくべき語彙として導入すること)
導入時に使用する絵カード(PC)は、基本的にみんなの日本語公式絵教材を使用しています。それ以外、例えば私が作ったPCなどは教案(記事)に載せています。なので、教案上語彙が唐突に出て来るように感じられるところも多々ありますが、これらは全て上記の公式絵教材に掲載されているイラストを説明しているものとご理解ください。
①置きます ②作ります(造ります)③売ります ④知ります
⑤住みます ⑥研究します ⑦思い出します ⑧服
【トピック:国の家族】
T:みなさんは、いつ日本へ来ましたか。
S:〇年です。〇月です。
T:そうですか。ではS1さんは、日本へ来ます。〇か月(〇年)ですね。
※数名のSに聞く。
みなさんは、お父さんやお母さん。家族に会いたいですか。どうですか
S:会いたいです。
T:そうですね。いまみなさんは、家族のことを【⑦思い出します】ね。
S:MM
T:見てください、これどこですか。
S:富士山です。
T:そうですね。男の人は富士山へ行きました。いま富士山へ行きました。思い出します。
※動詞グループ、て形確認。
【漢字・電話番号・先生の名前】を思い出します。
___を思い出します。言ってください。
S:
T:みなさんの家族は今どこにいますか。
S:中国(都市名)です。ベトナムです。
T:中国(べトナム)のどこにいますか。
S:〇〇にいます。
T:そうですか。〇〇ですか。S2さんの家族は今〇〇にいます。〇〇に【⑤住みます】
S:MM
T:見てください。住みます。
住みます、助詞は「に」です。気をつけてください。
※動詞グループ、て形確認。
___に住みます。
【横浜・北京・日本】に住みます。
S:
T:では、今度みなさんは国へ帰ります。
国へ帰ります。国の家族にお土産を買いたいです。
みなさんはお土産、何を買いますか。
S:自由回答
T:日本のお土産で何が良いですか。みなさんは【④知ります】か。
見てください。知ります。
男の人は、女の人の電話番号を知ります。でも、この男の人は
知りません。分かりません。
※動詞グループ、て形確認。
【電話番号・住所・名前】を知ります。言ってください。
S:
T:では、お土産、これはどうですか。
S:【⑧服】です
T:そうです。日本の【⑧服】はどうですか。
S:自由回答
T:みなさんは日本で服を買います。どこで買いますか。
S:自由回答…
※ユニクロが出れば、そこから展開。
T:S1さんは(先生は)ユニクロで(ここで)買います。
ユニクロは、たくさんの服があります。
たくさんの服を…何ですか。
S:【③売ります】
T:そうですね。たくさんの服を【③売ります】ね。
見てください。お店の人が男の人に売ります。
※動詞グループ、て形確認。
【車・食べ物・本】を売ります。言ってください。
S:
T:それから、このユニクロの服は、どこで、どこの国で
【②作ります】か。
S:ベトナム・中国…です。
T:そうですね。ベトナムや中国、いろいろな国で作りますね。
見てください。作ります。
※動詞グループ、て形確認。
S:
T:それから、「作ります」は漢字がもう一つあります。
「造ります」
「作」…小さいもの。形ありませんいいです。ご飯、ルール
「造」…大きいもの。形あります。車、船、庭
【晩ごはん・イス・ルール】を作ります
【船・学校・お酒】を造ります。言ってください。
S:
T:ユニクロの服は着ますか。ありますか。どうですか。
S:着ます・あります・いいです・安いです。等
T:そうですね。ユニクロは安いです。良い服ですね。
ユニクロの服は、たくさんの社員が毎日、【⑥研究します】
T:見てください。研究します。
S:MM
※動詞グループ、て形確認。
【経済・日本語・料理】を研究します。言ってください。
S:
T:では見てください。カバンです。
これはユニクロのカバン…じゃありません。
見てください。先生はいまカバンをどうしますか。
※教卓上にややおおげさにカバンを置く。
S:カバンを【➀置きます】
T:そうですね。先生は今、カバンを【➀置きました】ね。
見てください。置きます。カバンを置きます
S:MM
※動詞グループ、て形確認。
【荷物・教科書・えんぴつ】を置きます。言ってください。
15課語彙導入まとめ・教案ダウンロード
この課の語彙導入は「思い出します」と「研究します」をどう1場面でつなげるかがポイントです。「思い出します」は、会話表現なので語彙導入として扱うか迷いましたが、今回は動詞としてまとめて入れてみました。