のりブロ。

  • リアル教案
    • みんなの日本語 編
  • 日本語教師のリアル
    • 資格
    • 採用・求人のリアル
    • 授業のリアル
    • 留学生のリアル
    • お金のリアル
    • マインドセット
  • 雑記
  • おすすめ本
  • プロフィール
  • リアル教案
    • みんなの日本語 編
  • 日本語教師のリアル
    • 資格
    • 採用・求人のリアル
    • 授業のリアル
    • 留学生のリアル
    • お金のリアル
    • マインドセット
  • 雑記
  • おすすめ本
  • プロフィール
search menu
授業のリアル

【リアル教案公開】みんなの日本語14課。初級・語彙導入のやり方!!

2022.07.23

使用テキスト 「みんなの日本語初級Ⅰ本冊」 初級語彙導入の考え方  初級語彙導入の考え方 語彙は一部の課を除き、ストーリーの中で入れます。紙芝居(絵を見せるだけ)はしません。 導入語彙は、基本的に動詞・形容詞は必須。名詞...

授業のリアル

【リアル教案公開】みんなの日本語1課。初級・語彙導入のやり方!!

2022.07.11

使用テキスト 「みんなの日本語初級Ⅰ本冊」 初級語彙導入の考え方  初級語彙導入の考え方 語彙は一部の課を除き、ストーリーの中で入れます。紙芝居(絵を見せるだけ)はしません。 導入語彙は、基本的に動詞・形容詞は必須。名詞...

授業のリアル

【リアル教案公開】みんなの日本語2課。初級・語彙導入のやり方!!

2022.07.11

使用テキスト 「みんなの日本語初級Ⅰ本冊」 初級語彙導入の考え方  初級語彙導入の考え方 語彙は一部の課を除き、ストーリーの中で入れます。紙芝居(絵を見せるだけ)はしません。 導入語彙は、基本的に動詞・形容詞は必須。名詞...

仕事のリアル

【リアル教案公開】みんなの日本語3課。初級・語彙導入のやり方!!

2022.06.30

使用テキスト 「みんなの日本語初級Ⅰ本冊」 初級語彙導入の考え方  初級語彙導入の考え方 語彙は一部の課を除き、ストーリーの中で入れます。紙芝居(絵を見せるだけ)はしません。 導入語彙は、基本的に動詞・形容詞は必須。名詞...

授業のリアル

【リアル教案公開】みんなの日本語4課。初級・語彙導入のやり方!!

2022.06.16

使用テキスト 「みんなの日本語初級Ⅰ本冊」 初級語彙導入の考え方  初級語彙導入の考え方 語彙は一部の課を除き、ストーリーの中で入れます。紙芝居(絵を見せるだけ)はしません。 導入語彙は、基本的に動詞・形容詞は必須。名詞...

授業のリアル

【リアル教案公開】みんなの日本語5課。初級・語彙導入のやり方!!

2022.06.16

使用テキスト 「みんなの日本語初級Ⅰ本冊」 初級語彙導入の考え方  初級語彙導入の考え方 語彙は一部の課を除き、ストーリーの中で入れます。紙芝居(絵を見せるだけ)はしません。 導入語彙は、基本的に動詞・形容詞は必須。名詞...

授業のリアル

【リアル教案公開】みんなの日本語6課。初級・語彙導入のやり方!!

2022.05.27

使用テキスト 「みんなの日本語初級Ⅰ本冊」 初級語彙導入の考え方  初級語彙導入の考え方 語彙は一部の課を除き、ストーリーの中で入れます。紙芝居(絵を見せるだけ)はしません。 導入語彙は、基本的に動詞・形容詞は必須。名詞...

授業のリアル

【リアル教案公開】みんなの日本語7課。初級・語彙導入のやり方!!

2022.05.26

使用テキスト 「みんなの日本語初級Ⅰ本冊」 初級語彙導入の考え方  初級語彙導入の考え方 語彙は一部の課を除き、ストーリーの中で入れます。紙芝居(絵を見せるだけ)はしません。 導入語彙は、基本的に動詞・形容詞は必須。名詞...

授業のリアル

【リアル教案公開】みんなの日本語8課。初級・語彙導入のやり方!!

2022.05.26

使用テキスト 「みんなの日本語初級Ⅰ本冊」 初級語彙導入の考え方  初級語彙導入の考え方 語彙は一部の課を除き、ストーリーの中で入れます。紙芝居(絵を見せるだけ)はしません。 導入語彙は、基本的に動詞・形容詞は必須。名詞...

授業のリアル

【リアル教案公開】みんなの日本語9課。初級・語彙導入のやり方!!

2022.05.26

使用テキスト 「みんなの日本語初級Ⅰ本冊」 初級語彙導入の考え方  初級語彙導入の考え方 語彙は一部の課を除き、ストーリーの中で入れます。紙芝居(絵を見せるだけ)はしません。 導入語彙は、基本的に動詞・形容詞は必須。名詞...

< 1 2 3 4 … 9 >

プロフィール

 

のりまき、

仕事:日本語教師(13年ちょい)

家族:嫁と坊の3人家族

いわゆるロスジェネ世代。

逆襲はもうちょい先のお話。

日本語教師ほど楽しくも、切ない仕事はないと思う。コロナ禍に負けず頑張っている日本語教師のリアルを発信していきます。たま~に子育てについても書こうと思います。そんな私の仕事&子育ての日々を書いていくブログ。

最近の投稿

  • 【祝?】国家資格化「登録日本語教員」になるには?現職日本語教師はどこへゆく!?
  • 日本語学校に応募する、前に。「履歴書」に書いてはいけないたった1つのこと。
  • 【検証】150冊以上まとめてブックオフに買い取り依頼をしてみた件
  • 【絶対役立つ!】留学生の進学指導にオススメ!厳選2サイトのご紹介。
  • EJU聴解・聴読解の解き方を教えたい!ここだけは押さえよう7つのポイント

カテゴリー

  • リアル教案
    • みんなの日本語 編
  • 日本語教師のリアル
    • 資格
    • 採用・求人のリアル
    • 授業のリアル
    • 留学生のリアル
    • お金のリアル
    • マインドセット
  • 雑記
  • おすすめ本
  • プロフィール

アーカイブ

  • 2023年8月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (9)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (7)
  • 2021年9月 (5)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年1月 (1)

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • おすすめ本
  • お役立ちグッズ
  • お金のリアル
  • マインドセット
  • 仕事のリアル
  • 学生トラブルのリアル
  • 授業のリアル
  • 採用・求人のリアル
  • 教案のリアル
  • 日本語教師になる
  • 日本語教師のリアル
  • 日本語業界のリアル
  • 未分類
  • 気になる日本語
  • 留学生のリアル
  • 資格
  • 雑記

© 2025 のりブロ。 All Rights Reserved.